まぁまぁがちょうどいいらしい

産後うつで人生が1回転して、お母さんと奥さんと私を分立中。

あっという間に10月がおわってしまいます

なかなか更新もできず、あっという間に10月も終わろうとしています。

副鼻腔炎の治療を始めたり、原因不明の全身痛に襲われたり、息子の第一次反抗期の対応にてんてこ舞いで疲れていたり。

保健師さんと保育園について協議したり。

認可外保育所で偶然以前の仕事の同僚に会い、週2回でもいいから来ない?

と臨時職員のお誘いがあり、時間の融通もきくので、ちょっと距離はありますが、いいお話なので、一歩踏み出すチャンンスと周りからも言われ不安満載のなか一歩踏み出してみることにしました。電話や面接、書類関係…保育園のことも同時平行なので頭の回転が悪くなってる私には自分でできるか不安ですが、家族にはあまり心配させないようにと思いつつ…無理しないようにと…難かしいですね。

 

f:id:blindsummerfish6:20171031092445j:plain

子ども部屋に小さな椅子と机と棚を作りました。

ここでいろいろお絵描などなどしてくれたらなと思います。

 

f:id:blindsummerfish6:20171031092543j:plain

刺し子が1枚完成しました。クッションカバーにする予定です。

涼しげな生地と合わせたら夏に使うのに良いでしょうね。

f:id:blindsummerfish6:20171031092621j:plain

秋の長雨や台風で雨具を使う頻度が高くなり、なかなか外で干しても乾かないので、玄関に干せるちょっとしたフックをつくりました。材料は残った材料の切れ端でつくれたとってもエコな感じです。

f:id:blindsummerfish6:20171031092730j:plain

以前の住まいで書棚の目隠しで使っていた布を洗濯しておいてあったので、ちょっと古くなったクッションカバーと取り替えるべく作りました。

なぜか息子が「これ大好きなの、待ってたの」と。

よくわかりませんが気に入ってくれたみたいで良かったです。

 

もう3年経ったのね

先日息子の3歳の誕生日でした。

うちの子は生クリームが嫌なせいか、ケーキを食べないので。

はまっているゼリエースイチゴ味をたくさん食べたいという夢を叶えるべく挑みました。因みに周りにあるお菓子は、皆大好きなお菓子で、ビスコキャラメルコーン、ラムネです。しかしなんて安上がりな息子。

もちろん全部は食べられませんでしたが、大きなゼリーに大興奮でした。

良かった良かった。(安堵)

f:id:blindsummerfish6:20170922235208j:plain

小さな花壇にあるこのお花がものすごい伸びて繁殖していたので、間引きして花壇を整えました。かわいい瓶は取っておいて花瓶がわりに使っています。

旅行に行ったりすると、外国製の飲み物なんかが置いてあって、素敵な瓶が多い気がします。

f:id:blindsummerfish6:20170922235249j:plainQOLを上げるためにも、というか既にだいぶ悪化している副鼻腔炎の治療が始まり、また薬が増える始末で、抗生剤のおかげでトイレに行く回数が増えました…。

今の自分の体調や、精神状況を考えると、とても子どもにとって健康的なお母さんではないでしょう。第一次反抗期真っ最中の息子に対応してあげたい…。

けれど、うまくいかないのが毎日で、この子はどんな風に成長していくのか心配になります。迷いながらの育児。お母さんできてるのかな…。

 

義妹が息子への誕生日プレゼントと共に、私にも紅茶とお菓子のプレゼントをくれました。義妹曰く「お姉さんもお母さんになって3年。お疲れ様でした。」と渡してくれました。義妹も産後うつで療養中なので、こんな誰も言ってくれなかった言葉をくれて本当に嬉しかったです。

またまた

子どもがRSウィルス気管支炎で5日間入院してました。

大流行中ですね。

初めての入院、初めての入院付き添い。

完全看護の部屋が満床で、個室の付き添いありの部屋しか空いておらず…。

小さな子にとってはなんで入院しなきゃならないのか完全には理解できませんから、

ストレスフルMAXで、甘えもすごいものでした。

管で繋がれた息子。治療に耐える姿に心が痛みました。

狭いベッドの上でしか居られず、部屋からも出られず、活発な息子には本当に辛かったことと思います。

私も寝食を共にし、医療行為以外の看護が毎日でしたから、身体的にも精神的にも辛くて辛くて…休日だけ夫に午後だけ数時間付き添ってもらって実家に帰って休ませてもらってもらったのがなければ乗り切れていたか。

病気で不安な息子はとにかく母親がいないと不安に襲われる様で、点滴の抜去を4回、柵越えを3回と『お母さんを追いかけようと思ったの。』と理由を話すのですが、切ないやら、どうしたもものやらと。

そしておまけに退院2日後にまた夜中に耳を押さえて泣いている。

夜間救急は遠くまで行かないとやっていない状態で、座薬を入れて対処。

翌日耳鼻科に受診し、急性中耳炎をやはり起こしていました。

体力も免疫力も落ちていたのでしょうね。

睡眠不足な日々は2週間程続き、今週やっと一人の時間を持てる様になりました。

子を看病するのは母親として当たり前のことかもしれませんが、自分にもお疲れ様って言いたいです。母親として頑張ったんだって思えるくらいには心身共にお世話してあげられたかな。周りの助けてくれた看護師さんたち、両親、夫に感謝です。

一人では到底無理でした。

 

f:id:blindsummerfish6:20170831110555j:plain

玄関の園芸道具や蚊取り線香とか、緊急時のライトとか。

もろもろ整理できる棚をずっと放置していたのでちょっとしんどかったですが、何とか完成しました。

f:id:blindsummerfish6:20170831110946j:plain

こんな感じで玄関とトイレの隙間にちょこんと。スッキリしました。

いいさいいさ

f:id:blindsummerfish6:20170811182846j:plain

まだまだ食べこぼしが多いので、椅子にすぐ洗えるようバスタオル半分くらいの大きさで、洋服や使わなくなったカフェカーテンを再利用して敷いています。

右のアップリケ付きの敷物は、赤ちゃんの頃に作って、寝かせたり、オムツ変えたりいろいろと使ったものです。ほぼ私の着なくなった服です…。

 

息子の偏食ぶりが気になる今日この頃です。

お休みの日等外出しても、抱っこ抱っこと歩かない。

普段保育園で頑張っているので、甘える時間もとも思うのですが…。

そんな自分も偏食だったので、なんとも言えないですが、立場違えば考え変わるといいますか。でも、こちらが工夫したり自分でできる範囲のことができれば良しとし、その後食べようが、いらないと言われようが、もうその結果に左右されない様

考える様努めた方が建設的ということにやっと辿り着きつつあります。

もちろん近づいたり、遠のいたりですが。

一食食べなくても問題なし!

 

やれたことに目を向けたいですね

ごたごたてんてこまいしていた7月が終わり、あっという間に8月。

薬が馴染んできたのか日にやれることは、多少増えました。

息子とは毎日奮闘中で、頭の中でどうしたものかと逡巡しっぱなしです。

なるべく好きなようにさせてあげたいが、私の気力と体力が追いつかないのが現状です…。

 

子を産むまでは、ずっと頑張る人生でした。

だから、手を抜いたり、頑張れない自分に罪悪感を感じてしまうのかもしれません。

急に休んで、好きなことをしていいんだよ、無理しないで手を抜いてって言われても、やっぱりすぐに変われるわけないのです。

ふと振り返った時に、自分を労ってあげられるようになったなって思えることを目標に…焦らずに生きます。

 

f:id:blindsummerfish6:20170808092229j:plain

トイレの窓用の飾りです。

f:id:blindsummerfish6:20170808093534j:plain

キャンパス台を使ったインテリアを作ってみました。新婚旅行で行ったイギリスがもはや遠い思い出に。

f:id:blindsummerfish6:20170808093803j:plain

息子の帽子とか軽い物をかけるモノをつくりました。少し傷をつけてアンティーク風に挑戦してみました。

お盆でしたね

やっと体調や精神面で少しずつ落ち着き始めてホッとしている今日この頃です。

頭痛が多いので、気力を出して頭痛外来へ行くべきか…と思っています。

安定剤を飲み始めて良くなってきなと感じていたのですが、他の要因のせいかまた頭痛が増えてきたのでなんでなのだろう…です…。

夏休みで遠出もするらしいので、また体調を崩さないよう気をつけないといけないなと少々心配に思いつつ、子どもにはいろいろ経験させてあげた方がいいだろうなと。

その為には、自分のコントロールをできる範囲でバックアップしてあげたいなと思います。

 

f:id:blindsummerfish6:20170719100155j:plain

旧居で使っていたカフェカーテンを加工しました。

まだ生地も新しかったし、もったいなかったので。

中サイズのバッグと巾着を2つ作りました。

お盆で義姉の子どもの姉妹に会えたので、プレゼントしました。

女の子のは細かい物が多いからいいかなと思って渡したところ、もらってくれ、すぐ名前も書いていたので良かったなと。

姉妹だと、まったく同じ物じゃないとケンカになるらしいので、まったく同じに作りました。姉妹も大変なところがあるんだなあと思うのですが、なんだか可愛らしいですね。

 

 

過ぎていく毎日

6月下旬から体調が芳しくなく、精神的にも苦しかったのがしばし続いていました。

お薬は今まで服薬していた薬が元に戻ってしまいましたし、頓服も処方されたので、今はお薬の力に頼って以前の状態まで戻すことを焦らずやっていかないとと思っている今日この頃です。

ヨガなどして身体を動かさないとと思いつつ、眠っている時間の方が多いのがよろしくないですが、今はきっとそういう時期と思って夕食作りと息子と一緒にいることを大事にしていれればと…。

息子といえば、元気いっぱい。お水遊びが大好きで、毎日靴が泥まみれです。

先日保育士さんより、怒られた1つ上の女の子に「だいじょうぶ?」と声をかけていたそうです。優しい気持ちが育ってくれていることに嬉しさを感じました。

親はこんなでも子どもは育っていってくれていることに感謝です。

f:id:blindsummerfish6:20170712223913j:plain

少し女の子っぽいかとも思いましたが、ガーゼ生地で作りました。

息子は電車のが良いと言って一回も着ません…。

悲しくてならない。

 

f:id:blindsummerfish6:20170712223958j:plain

100均でリースと造花等買って作ってみました。

紫陽花や矢車菊等自分の好きな花を散りばめました。

生花が気軽に飾れたらいいのですけれどね。